体験レポートREPORT

「女子力アップコンテスト」受賞
ひろみんさん (三郷自動車教習所)
第1回 教習所初日♪


私は右です(o^^o)♪
ケーキ美味しかったです☆
入所式では、適性検査を受けてそのあとは最初の学科1を受けて帰りました~( ´ ▽ ` )ノ!

適性検査は少し緊張してました~( ;´Д`)
でもなんとか終えて、学科は大学の授業みたいなもので真面目に聞きましたよっ(*^_^*)
そんな感じで私の初日の教習所は終わりですっ♪
ちなみに私は、三郷教習所が1番近いのでそちらに通わさせてもらってます(*^_^*)
車に乗るのがドキドキですd(^_^o)
第2回 しみゅれーしょん♪&乗車(^○^)
しみゅれーしょん♪
教習2回目。
朝の11時から学科でしたっd(^_^o)
いつも通り真面目ちゃんで授業受けてきましたよっ(*^_^*)

そのあと、お昼挟むのでおにぎりを作ってきたので食べて午後は車の模擬がありましたー!
よく、ゲームセンターなどにある車のゲームみたいなのに乗って音声に従って操作する授業でした~( ´ ▽ ` )ノ
ドキドキでしたが丁寧に教えて下さったので大丈夫でしたよ~(o^^o)
写真をとって下さいました(^O^)/
一応、真剣にやってる最中ですっヾ(@⌒ー⌒@)ノ笑
そして、また学科を受けてこの日は終わりですっ(^O^)/
意外と時間がたつのが早くてびっくりです(=´∀`)☆
****************************
乗車(^○^)
適性検査は少し緊張してました~( ;´Д`)
教習3回目。
この日は午後からだったので朝はゆっくりめでしたっd(^_^o)

始めて車を運転する日だったので緊張~~~(/ _ ; )
左周りの練習をしましたっ(*^_^*)
普通にみんな車の運転をしているけれどそんな当たり前なことができるみんなはすごいな~(^O^☆♪
最初は運転をするの怖かったけど何周かしているうちに慣れてきましたっo(^▽^)o
ドキドキだったけど丁寧に教えてくださったので楽しかったですっ(=´∀`)♪
今日のお天気めちゃめちゃ良かったなぁd(^_^o)
第3回 教習☆
こんにちわ(*^_^*)
こないだ、左回りをしたので今度は右回りでしたっo(^▽^)o
右回りは左回りと違って外回りになるので少し難しかったです(/ _ ; )

教官の方が注意点など細かく教えて下さったのでそれに注意して運転できました!
この日は2時間続けて乗りましたっ(^O^)/
2時限目は発着点での停止でした!
運転席からみた道路の幅などは狭く見えたりしますが感覚をしっかり覚えるようにと教えてもらい、うまく発着点に止めることができましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
運転することは集中力を使うのでこの日はぐっすりよく眠れましたd(^_^o)
おまけ***
今日のこーでぃねーと( ´ ▽ ` )ノ
教習なのでラフな格好ですっ!
技能うけるときはやっぱり、スニーカーが1番いいです(=´∀`)人(´∀`=)
第4回 教習所♪
だいぶ、第一段階も進んできました~(*^_^*)
学科をうけてまた技能を受けてきましたっ♪


狭路を練習しましたよっ☆
曲がるのがとても難しかったです(/ _ ; )
何回も練習して細かく指導してもらって最初よりよくなったのでよかったですっ♪
感覚とか忘れないようにしたいですね~( ̄^ ̄)ゞ
最後にまた学科をうけてこの日は終わりですっd(^_^o)
そろそろ効果測定というテストも受けなければならないので勉強もちょくちょくし始めようと思いますっ!
第5回 教習所(^O^☆♪&ふぁいとー!

教習所(^O^☆♪
本日の教習は学科と技能です( ´ ▽ ` )ノ
今回の技能教習では、標識とか信号に従った走行と障害物への対応に基づいて 運転をしました~!
まだドキドキするけど、大分慣れてきた気がします。
少し、前回にやった狭路の練習もしました~♪
やっぱり、少し後輪が乗っかってしまったりしましたが、「間違って気づけるならたくさん間違っていいんだよ」って心強い言葉を教官が言ってくれました!!
もっと頑張ります!!!

教習所にあるパソコン室では効果測定などのテストの勉強ができます!
今日はそこで勉強もしましたφ(・ω・ )
効果測定頑張ります!!
今日のわたしですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
****************************

ふぁいとー!
やっと第一段階の学科がおわったので 次は効果測定なのです♪
効果測定が終われば次の段階に進めます☆☆
今は効果測定に合格できるようにお勉強中ですっ!!(*´∇`)ノ
パソコンに向かって真面目なわたしですっ(ノ∀\*)
効果測定が終わったら次は第二段階!!路上教習に入ります☆
第二段階の教習レポートも楽しみにしててください♪♪
みなさんも、免許をとっていなかったら三郷教習所で一緒に頑張りましょう+.(´・∀・)ノ゚+.
第6回 シミュレーション☆&高速教習♪
シミュレーション☆
教習の方も終わりに近づいてきましたー(⌒▽⌒)
この日はシミュレーションという項目で、ゲームセンターにあるような車の機械で危険予測する練習をしました!
車を運転する上で危険はたくさんあります(゜O゜)!
例えば、道路の端に停まっている車の横を通るときに車の前から人が飛び出してきたり、子どもが遊んでいて飛び出してきたり・・・!
そんな危険をわざとたくさん入れた機械を使って運転の練習をします!
出発地点から案内があり、到着地点まで運転をします♪( ´▽`)
人が急に横断してきたり、バイクがトラックで見えなくてぶつかりそうになったりと本当に危険はたくさんあることがわかりました!
常に危険を予測して運転することが大切なんだなと思いました!(◎_◎;)
次の日は高速に乗るのでドキドキでーす。・°°・(>_<)・°°・。
****************************

高速教習♪
高速いってきましたよー!
高速は3時間続けて受けます(^O^☆♪
私の他に二人の子と一緒に受けてきました(o^^o)♪
高速となると、速度が違い信号もなく一般道路との違いがあります(゜o゜;;
なのでとっても緊張してました!
教習所→高速→守谷PA→高速→守谷PA→高速→教習所というコースでした!
三人だったので交代で運転しました!
私は二番目でした☆

すごく緊張しましたが、周りの速度も速いのでそんなに速度が速く感じなかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
途中、交代で茨城県にある守谷のパーキングエリアで休憩をもらい、お土産を買ってアイスを食べましたっ☆
他の2人とも、すぐ仲良くなりましたよっヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪
こうやって新しい友達が増えるのも、教習所に通う良さの1つですね!!

最初の合流地点がとても不安だったのですが教官の方が優しく丁寧に教えて下さったのでスムーズに合流することができましたよ♪( ´▽`)
高速運転での事故のほとんどは、車間距離が絡んでいるので車間距離を保っていれば事故を防げるとのことだったので特にその部分に気をつけて運転しました♪
みんな無事に高速講習を終えてホッとしましたっ\(^o^)/
怖いなーって思ってましたが楽しく運転できたので良かったでーす(⌒▽⌒)!
高速講習が終わると最終段階です(o^^o)
もう少しで私も免許をとって車を運転すると考えるとドキドキです(^_^)☆
楽しい教習もあと少しになりましたが最後までがんばりまーーすっ♪
第7回 卒業検定!
こんにちは(○´∀`)ノ゙
卒業検定を受けてきました!


第一段階とは違い、路上でのテストでした!とても緊張しました。・°°・(>_<)・°°・。
でも教官の方がとても優しかったので、落ち着いて運転することができました!
結果は合格です!!!゚。*+(pq゚∀゚*○)+*。゚
いえーい!ヾ(*≧∀≦*)ノ

朝早くて辛いときもありましたが頑張ってきてよかったなー!と思いました!(≧∇≦)ノ
すごーくうれしいです♪♪
三郷教習所は先生も事務員さんもみんな優しくて面白い方ばっかりで、楽しく通うことができました!
さびしいですが、まだ最後の試験が残ってるので頑張って試験に望みたいと思います!!
教習所のみなさん、本当にありがとうございました*・゚゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゚゚・*
第8回 本免試験!
私は埼玉県住みなので鴻巣まで試験を受けにいってきましたーー!!
試験前はとても緊張していましたがすぐに試験の時間になってしまいました!
でも、勉強したことを思い出しながらがんばって試験に臨みました!

試験が終わると、お昼をはさんで結果発表です!(◎_◎;)
どきどき…
結果は…
合格でしたー!!!(^O^☆♪
すごく嬉しくていろんな人に連絡しちゃいました♪( ´▽`)

いろいろな方に感謝の気持ちでいっぱいです(;_;)
ありがとうございました!!
…実は、試験を受ける前にウルトラ講習を受講しました☆
試験直前指導みたいなもので、試験に出そうな問題を解いて、解説してもらったりします!
受けるか受けないかは自分次第ですが受けた方が安心感がありますよっ♪( ´▽`)
次は初ドライブのレポートです♪
お楽しみに☆☆
最終回 初ドライブレポート☆
教習所を卒業して初めての運転です(^O^☆♪


隣に教官の方がいないのですごく不安でいっぱいでしたが、教習車とは違った感じで、これからたくさん運転するのが楽しみです(^_^)☆
まだ、駐車をするのが下手ですが、練習を積み重ねて上手く運転できるようになりたいなと思います!

まだ初心者なので不安もいっぱいありますが教習所で習ったことをこれからもずっと忘れないで車に乗りたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
早く自分の運転でどこか遠くにお出かけしたいです(=´∀`)人(´∀`=)☆
これで私の教習所レポートは終了です(^_^)☆
うまくレポートできませんでしたが読んでくださり、ありがとうございました(o^^o)
免許をとっていない方はぜひ、優しくて面白い先生がいる三郷教習所へ足を運んでみてください(⌒▽⌒)♪