COURSE
日進自動車教習所 料金表
料金詳細
(単位:円)
教習料金 | サポート料金 | 合計基本料金 |
---|---|---|
324,720 | 123,200 | 447,920別途 仮運転免許手数料 2,850円(非課税) |
- 修了検定
- 2回まで無料
(補修 1時限まで無料)
- 卒業検定
- 2回まで無料
(補修 1時限まで無料)
- 検定キャンセル料
- 終了検定・卒業検定
それぞれ3回まで無料
- 技能キャンセル料
- 4回まで無料
乗越しや検定が再受検となった場合は、料金が別途かかります。(追加料金についてをご覧ください)
またオプションサポートもございます。免許取得までの合計料金は、お客様によって異なります。
教習料金詳細
項目 | 税込価格 | 備考 |
---|---|---|
入所時諸費用 | 110,000 | |
教材費 | 4,400 | |
技能教習 | 146,630 | 31時限 |
学科教習 | 47,190 | 26時限 |
修了検定 | 6,600 | |
卒業検定 | 6,600 | |
OD式適性検査 | 3,300 | |
教習料金小計 | 324,720 | |
仮免学科試験受験料 | 1,700 | 非課税 |
仮免許証紙代 | 1,150 | 非課税 |
教習料金 | 327,570 |
サポート料金詳細
項目 | 税込価格 | 備考 |
---|---|---|
TPA検査 | 55,000 | 入所前料金として前払いしていただきます。 |
教習生活支援 | 55,000 | 送迎バスの予約連絡等教習生活全般をサポートします。 |
学科教習支援 | 3,300 | 学科教習にコーディネーターが同席しサポートいたします。 |
技能教習支援 | 6,600 | 1段階、2段階 各1時限 |
勉強支援 | 3,300 | 理解度に合わせて個別に勉強をサポートいたします。 |
サポート料金小計 | 123,200 |
乗越しや検定が再受検となった場合は、料金が別途かかります。(追加料金についてをご覧ください)
またオプションサポートもございます。免許取得までの合計料金は、お客様によって異なります。
オプションサポート
技能教習
技能教習に少し不安のある方も安心!4回パック
技能教習で乗越し(同じ項目をもう一度練習する)となった場合、3回分の料金で4回までの乗越しを無料とします。ご利用は1回限りとなります。乗越しがない場合でも返金はできませんのでご了承ください。
12,900円(税込14,190円)
技能教習
技能教習が心配な方はこちら!10回パック
技能教習で乗越し(同じ項目をもう一度練習する)となった場合、8回分の料金で10回までの乗越しを無料とします。ご利用は1回限りとなります。乗越しがない場合でも返金はできませんのでご了承ください。
34,400円(税込37,840円)
技能教習
技能教習がとても心配な方はこちら!15回パック
技能教習で乗越し(同じ項目をもう一度練習する)となった場合、10回分の料金で15回までの乗越しを無料とします。ご利用は1回限りとなります。乗越しがない場合でも返金はできませんのでご了承ください。
43,000円(税込47,300円)
勉強
基礎学習・学科試験対策もバッチリ!学習パック
教習生が間違いやすい問題やつまづきやすい問題を集中して学習。基礎的な言葉の意味も含めて解説します。
12,000円(税込13,200円)
(50分×4回)
学科教習 勉強
事前学習が必要な方
学科試験がとても心配な方学習15回パック
基礎学習から学科試験対策まで、1対1で集中して学習。10回分の料金で15回利用できます。
27,000円(税込29,700円)
(50分×15回)
免許取得までの合計料金は、お客様によって異なります。
追加料金について
乗越しや検定が再受検となった場合には、料金が別途かかりますのでご了承ください。
詳しくは下記の表をご確認ください。
教習料金関係
項目 | 税込価格 | 備考 |
---|---|---|
修了検定 | 6,600 | 3回目から |
卒業検定 | 6,600 | 3回目から |
仮免許学科試験受検 | 1,700 | 2回目から(非課税) |
技能教習 | 4,730 | 1時限につき |
技能キャンセル | 2,200 | 5回目から1時限につき |
検定キャンセル | 6,600 | 4回目から |
料金のお支払い方法
- 現金一括払いとなります。
- ローン教習所にて手続きがとれます。
- 各種カード翌月一括払いとなります。
仮免許受験料、仮免許証紙代(2,850円)につきましては、現金でのお支払いをお願いいたします。